
レ・ミゼラブル
1
この映画も何故に今?という感じですが。
昨年BSプレミアムで放映されたのをようやく週末鑑賞した訳です。(遅過ぎ!でもそろそろ本当に空けていかないとHDD容量が~という)
うー。確か以前にもこの映画、流し観はした筈なんですが。
こ、こんなに歌ってたっけ?
というのが第一印象です。
主演のヒュー・ジャックマンって、なんか聞き覚えあるけど、誰だっけ?とこんな時頼りになるWikipedia様に頼ってみたらば、ウルヴァリンの人でしたね!
しかも、ヴァン・ヘルシングだったんだ~と改めて驚き。
それにしても欧米の俳優さんってみんな歌上手ですよねっ(って別に上から言ってる訳じゃないです。。。いや、本当)
ただ、この映画の場合、とにかくいきなり歌に突入しちゃうからちょっと参った。
「ファントム・オブ・ジ・オペラ」もそういう傾向あったけど、それでもあの映画はそれなりに、前準備あったよなと思ったりして。
理由はやっぱりWikipedia読んで納得。
この映画の原作はあくまでも「ミュージカル」であって小説の方ではない、と。うん、なるほど。